資料1 天道虫訓 大人編

天道虫訓 大人編 壱 

自閉症育て

自閉症 重く響いた その診断
治りません 知的に下がると 言う主治医

そうじゃない あきらめない
映像刺激を 排除して 早起き早寝で 覚醒させて
言葉の勉強 頑張って 数の勉強 頑張って
SSTも 教え込み

たくさん褒めて 育てれば
ついに就学 普通級

働く大人を めざします

天道虫訓 大人編 弍

自閉との闘い

怒ってだめなら 泣いてみる
泣いてだめなら 吐いてみる
吐いてだめなら 一言 死にたい

わがままを 通すためには 頑張る子
これに負けたら 自閉の道を まっすぐ行って しまいます

よしよしよしで 終わらせれず きちんとけじめ ごめんなさい
どの行動が 悪いのか 細かく反省 させましょう

天道虫訓 大人編 参 

褒め方
育て上手は 褒め上手
褒めたら子どもは 頑張るぞ
褒めなきゃ子どもは あばれるぞ

後手に回って 叱っていると
教えているよで 乗せられて
悪循環のくり返し

上手に褒めるお母さん
前もって約束 即褒める

褒めたら子どもは 頑張るぞ

天道虫訓 大人編 四 

叱り方
育て上手は 叱り上手

「叱る」はいいけど 「怒る」はだめよ
「叱る」は教える 「怒る」は怒り
「怒り」は子どもを 育てません

変わらぬ基準で 一貫し 丁寧に叱れば
叱るネタの 少ない子どもに 育つでしょう

資料2 天道虫訓 こども編

天道虫訓 こども編 壱 生活

早起きで
体内時計を リセットだ

幸せホルモン セロトニン
早起きすると いっぱい分泌

集中できて 気持ちも安定
姿勢もきりっと 頑張れる

天道虫訓 こども編 弍

うざいめんどい 言わないぞ
めんどくさいこと 脳の栄養
不便なことも 脳の栄養
創意工夫は 脳の成長
コツコツ脳を 鍛えよう

天道虫訓 こども編 参 依存性

気をつけよう
ゲームにビデオ DVD
ユーチューブも 危険です

依存性に はまったら
イライラするし 頑張れない

ニュースで時々流れてる
覚醒剤に ギャンブル依存
反面教師だ 頑張ろう

天道虫訓 こども編 四 受験

肘つき 足組み ペン回し
見つけられたら 不合格

背筋をピン
常日頃から 心がけ

合格できる
正しい姿勢を 身に付けよ

天道虫訓 こども編 五 勤勉

さぼり うそつき 繰り返す
わがまま勝手は ニート行き

勤勉 誠実 身につけて
稼げる大人に ならないか

資料3 ソーシャルストーリー

良い質問と悪い質問
 授業中は、先生は教えます。生徒はいろいろと質問をします。さて、質問には、良い質問と悪い質問があります。良い質問をすると、それに先生が答えてくれることで、生徒皆にとって、授業内容がもっとよく解るようになります。悪い質問は、授業の進行を妨げる質問です。悪い質問をすると、先生がそれに答えるのに時間をとられすぎて授業が進まなかったり、答えてもらっても、皆のためにならなかったりします。でも、良い質問と悪い質問の区別は、とても微妙です。
 これからは、良い質問をした時には、先生は答えてくれますが、悪い質問をした時は、先生は、「それは悪い質問だから、待ちなさい」と言います。そう先生に言われたら、質問を続けるのをやめて、先生の話や他の生徒の質問を聞くようにします。授業が終わったら、悪い質問について、先生が説明してくれます。頑張ります。

まけてもだいじょうぶ
 学校ではいろんなゲームをします。つなひきや、たかおに、ドッジボール、リレーなどです。ゲームでは勝つ人と負ける人がいます。みんな勝ちたいとおもいます。でも、だれでも、勝つときもあるし、まけることもあります。いつも勝つとはかぎりません。
 だから、勝てなくてもだいじょうぶです。ぼくは勝てなくても「またこんど、がんばろう」とおもうようにどりょくしてみます。
なおしでおこりません
 べんきょうやれんらくちょうでは、まちがえずにかけるのがいちばんいいことです。
 でも、だれでもまちがえることがあります。まちがえたときは、なおしたらいいだけです。まちがえをなおすと、だんだんまちがえずにかけるようになります。
 まちがいをなおすことで、だんだんとかしこくなっていけます。
 なおしでおこることは、なずかしいことです。
なおしのたびにおこっていたら、おともだちはいなくなります。 だから、これからは、まちがえてもおこらずになおすようにします。
いやなことがあったときに、たたいたりぶったりしません
 たたいだり、ぶってりしていると、みんなは、○○くんのことをきらいになります。あそんでくれなくなります。だから、これからは、いやなことがあったときには、たたいたり、ぶったりせずに、せんせいにそうだんにいきます。
 これからは、たたいたり、ぶったりしないように、がんばります。

資料4 行動チャート

PDD児を育てる ~生活、療育、学習~
相談室案内

こども相談室 てんとうむし 大口南

愛知県丹羽郡大口町秋田3丁目
196番地1

TEL.0587-22-5913

こども相談室てんとうむし

愛知県丹羽郡大口町秋田3丁目196番地1 1階

TEL.0587-81-5529

HOMEはじめに活動内容アクセスPDD児を育てる
| ことばが遅い [1] [2] [3]  | お友達と遊べない [1] [2] | 言うことをきかない [1] [2] | すぐに怒る [1] [2] [3] [4] [5] | 
自閉症と言われた計算ができない文字が読めない偏食が激しい |